【鉄製ハンドル 材質】
鉄
【シンプルに無骨な鉄製ハンドル】
持ち手に穴を開けています。紐などを通して使うことも出来ます。
注意点
ハンドルは育鉄鉄板に合わせた専用の設計になっていますので、ほかのモノに利用しないでください。
また、激しく扱ったり、ぶつけてしてしまうと、育鉄が落ちる可能性があります。
ハンドルも鉄製の為(木製ハンドルはステンレス製)、水分が付いたままでは錆びてしまいます。
しっかりふき取っていただくか、空焚きすることをお勧めします。
【愛知県にある鉄骨工場の牧製作所】
愛知県日進市で鉄と向き合って60年以上、3代続く国土交通大臣認定の鉄骨工場。
鉄骨に関する設計・製作・施工までを一貫して請け負っており、鉄骨住宅・公共工事・店舗や工場などを主に手掛けております。
近年では長年培った技術や鉄骨ならではのアイデアを活かしてアイアン家具の製作もしております。
創業者は火を起こし鉄から色々な物を生み出してきました。
【colorと牧製作所が作り出したガレージブランドarcs】
arc(アーク)とは溶接で最も使用されている熱源で、気体の放電現象の一種です。
その際、強い光と熱が発生します。
そんな中から新しく生み出された物達に「光と熱」を込めて「arcs」と名付けました。